サイト管理者の「テラ」と申します。今は昔のイケメン青年です!(笑)これからゴルフを始める若い人に是非、見て欲しいサイトです!
このサイトは、ゴルフを始めて間もない、初心者ゴルファーさんのためのサイトです。ゴルフが上達しないとか、面白くない人に特に見て頂きたいと思います。
ゴルフを始めるための情報から、コースマネジメントなど、盛りだくさんの内容です。好きなカテゴリから読み進めて下さい。
目指すは、あなたのスコアの100切りとヘタでもゴルフが面白くなるゴルフ愛です!
おすすめ商品1 ゴルフスイング練習器「フレループ」
ギア最前線の練習器、フレループ。正しいスイング身につけたい人にオススメです!
持って振るだけで、正しいスイングが出来る、ゴルフスイング練習器です。
持って振るだけで、滑らかなスイング作りが出来るので、スイングプレーンが自然に身に付きます。単純そうに見えますが、開発に3年の時間を月日を費やして完成させたそうです。
このゴルフスイング練習器「フレループ」を使いこなすポイントは、腕の力を抜くことです。フレループに任せて振ることです。
キレイな円が描ける事が出来れば、OKです。悪い方向にスイングすると、フレループが体に違和感の動きを伝えてくれるので、間違ったスイングに気が付きます。
単純に分かり易いです。振るだけで自然に正しく美しいスイングが身に付くので、もう明治の大砲とは言わせないですよ!
ゴルフスイング練習器「フレループ」を詳しく知りたい ⇒ 「フレループ」
おすすめ商品2 距離測定器
今年の1月1日よりゴルフルールが改正されました。これに伴い、距離測定器の使用も可能となりました。ゴルフを楽しむアイテムの一つとして、距離測定器が挙げられます。
距離測定器には、レーザー式とGPS式があります。
レーザー式は、ピンフラックにレーザーを当てて、その反射で処理を測定するもので、その誤差は0.5ヤード以下と言われています。アスリート系ゴルファー向きですが、少々価格が高いのがデメリットでしょうか。
GPS式は、距離の他にスコアを取り入れたり、コース状況を知ることが出来るので、コース攻略のヒントを出してくれる優れものです。ただし、距離はレーザー式に比べると劣り、5ヤードほどの誤差が出てしまいます。
形は腕時計型やポータブル型など、好みによって選択がいろいろできます。
上級者やアスリート系のゴルファーは、レーザー式に人気があります。また、ポータブル型は、データ重視のゴルファーに人気があります。
腕時計型は、これから売れてくると思いますが、オシャレな人に人気があります。
オススメの距離測定器はこれ! ⇒ 距離測定器
ちなみに、今月からルール改正がありました。参考にして頂き、これからのゴルフライフを楽しんで下さい。
こちらから確認できます ⇒ 2019年1月1日からゴルフのルールが変わりました