ゴルフデビューのクラブは中古がオススメです
まずは、ゴルフ練習場やゴルフコースに出るためのゴルフ道具を揃えましょう。
とは言え、一度に全部揃えるのは、それなりのお金がかかります。
なので、最低限必要なゴルフクラブを購入しましょう!
レンタルと言う選択肢もありますが、やはり自分のゴルフクラブは欲しいものです。
購入を前提に、進めて行きたいと思います。
一番最初のゴルフクラブはどう選ぶ?
初めてゴルフクラブを買う場合、何なが何だか分らないですよね。どうやってゴルフクラブを決めればいいのか。
そこで、初めてなので、ゴルフクラブの購入はやっぱり新品じゃないと。。。と思うか、
逆に、初めてなんで中古ゴルフクラブでいいや。と思うか。
あなたはどう思いますか?考えてみて下さい。
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
いかがですか?
あなたの考えなので、どちらでもいいんです!
ただ、私の経験から言いますと、初めて購入するクラブは、中古のゴルフクラブで十分いいと思いますよ。
私は、初めてのゴルフクラブは、新品を購入しました。
いろいろゴルフ雑誌を見て、あれやこれや、何がいいか、そして、決めて購入したのが新品のゴルフクラブでした。
(余談ですが、この時間って、もの凄く楽しい時間でした!)
しかし、いざ練習してからと言うものの、上手く打てない、飛ばない、何だかゴルフクラブがしっくりしない!などなど、自分の腕をゴルフクラブのせいにする始末でした!(笑)
何度、ゴルフクラブを変えて無駄にしてことか。。。
だから、私がオススメするのは、中古品のゴルフクラブです。
そして、上手くなってから新品を買おうかなと思っているなら、その考えをオススメします!
理由は、と言うと・・・
安い新品より、同価格程度の中古品(上級者モデルもあります)を選んだほうがお得だとと思います。
同じ金額で購入するなら、少し古いモデルですが、惜しみなく使えると思いますよ。古いモデルと言っても、新しく出たモデルとどこが変わっているか、理解できません。と言うか全然わかりませんね。
初心者の内は、ゴルフクラブも傷つきます!そんなことを気にしていたら、上手くなりませんよ~!
それなら、初めから中古品のゴルフクラブで思いっきりクラブを使い込みましょう!
必ずと言っていいほど、上達するにつれて新しいゴルフクラブが欲しくなります。そして、必ず買い替えて行くんです!
これ、ホント。絶対欲しくなるんです!
なので、新品はもったいないです。
まずは、中古のお気に入りから購入をお勧めいたします!!(笑)
ゴルフクラブを購入する判断基準
ゴルフクラブを選ぶ時際に、自分にあったものを選ぶ、と言うのは難しい選択です。
自分に合ったゴルフクラブって何?って思いませんか?
ならば、デザインがいいね!とか、有名なゴルファーが使っているゴルフクラブとか、色々あると思います。
最初は、ゴルフをしている人やゴルフ雑誌で得たことを自分の情報として下さい。
そして、ゴルフショップに行って、店員さんしつこい位聞きまくる!(笑)
でも、お店の人は売りたいので、買うつもりでノウハウだけを盗んで下さいね。(笑)
そして、自分のゴルフクラブを絞り込んでいくんです!
これだけは覚えておいて下さいね。「シャフト」という言葉。
シャフトとは、ゴルフクラブの棒の部分ですね。このシャフトは、カーボン製とスチール製の2種類があります。
ボールをうまく飛ばすためには、自分の力にあったシャフト選びがポイントなんです。
パワーのある人ならばスチール製、そうでなければカーボン製がオススメです。
一般的にはそう言われていますが、それにこだわらなくても、大丈夫です!
私は、痩せっぴで、パワーはありません(泣く)
初めて購入したゴルフクラブは、セオリーどおり、カーボン製でした。
しかし、なんとなくしっくりいかず、(見栄もありましたが)スチール製にしました!
練習場で打ち込んでいくと、芯に当たった音、チッ、チッ、チッ、いい快感でした!
私には、スチール製が合っていたのです!(打音はクラブによって違いますが。)
なので、シャフトは自分の好みでいいかなあ、と思います。
それから、シャフトの硬さもあります。
柔らかい順に、L⇒A⇒R⇒SR⇒S⇒Xです。
男性はRからS。女性はLかAが標準的です。
男性でパワーがあればSがいいと思います。ふつうならR、私は痩せっぴですが、SRです。ゴルフショップでの試打で、自分のあったゴルフクラブ、見つけて下さいね!
女性であればAかRがいいと思いますよ。
中古のゴルフクラブと言っても今は、1年とか2年前のゴルフクラブが本当に安く手に入れる事が出来ます。プロでない限り、最新モデルと2年ほど遅れたモデルでもそんなに遜色ないです!と言うか、分らないのが本音です。
繰り返しますが、初めてのゴルフクラブは、自分に合った?と思われる中古ゴルフクラブを購入しましょう!と、お薦めいたします!
中古ショップでゴルフクラブと価格を細かくチェックしましょう!!
または、こんな見つけ方もあります。
ゴルフ練習場ではゴルフクラブのレンタルがあります。そのゴルフクラブで練習した結果、納得したらショップに行って話を聞いて見る。
ゴルフコースデビューまでに自分にあったゴルフクラブを見つけるのもいいのでは。
キャディバッグに入れるゴルフクラブは14本まで。(コンペや公式試合の場合です。プライベートは14本以上でも大丈夫ですよ。)
ドライバー
フェアウェイウッド(3~5番)、ユーティリティ
アイアン(お好みで3~9)
ウェッジ(ピッチング:P・アプローチ:A・サンド:S)
パター
ゴルフクラブ以外に必要なものは何?
その他、ゴルフクラブバッグやゴルフシューズ、ウェアー、ゴルフグローブなどいろいろありますので、自分の気に入ったものを是非、見つけて下さい。
服装はどんな格好でいいの?
基本は襟の付いたトップスです。
スラックス、スカートなど動きやすいボトムスですね。ただし、ジャージやジーパンはNGです。
1年を通して、帽子は必要です。
夏は暑さ対策、冬は防寒対策、そして安全対策のためにも帽子は1年中持っていきましょう。
その他に、ゴルフ用手袋、ゴルフシューズ、ラウンドで必要なティーやボール、マーカー等です。グリーンフォークもあるといいですね。
ちなみに、ゴルフボールは初心者の場合1ホールで2つなくすと考えると、ハーフで18個、18ホールでいくつになりますか?
そんなに必要はありませんが、(笑)1ダース位、余分にお持ち下さい。