パー5のロングコース残り220ヤードの第3打目はどう打つか?
このコースは480ヤードのロングコース。グリーン周りには3つのガードバンカーに囲まれ、グリーンを守っています。OBラインは、ティーグランドから左側に沿ってグリーンまで続いています。途中、やや左ドッグレッグで林となっています。(林はOBゾーン)
設定は、グリーンまで残り220ヤード。1打目は右にプッシュスライスで、深いラフにつかまりました。2打目はラフがきついため、フェアウェイをキープするだけのショット。残り220ヤードの第3打目からのコースマネジメントです。
残り220ヤードなら3番ウッド(スプーン)で、当たれば届く距離なので、果敢に攻めていく!と言う方。それも選択の一つですが、リスクが大きいではないでしょうか?
ちょっと待ってください。少しお伺いします。
練習場で3番ウッドは、練習していますか?しっかり振って、しっかり当たっていますか?当たった場合、どれくらいの距離が出ますか?
仮に3番ウッドでしっかり打てるなら、グリーン周りには3つのガードバンカーが見張っています。グリーンにオンしても止まらず、奥のバンカーに入る可能性があります。
ウッドを使うなら番手を落として、5番ウッドでコンパクトに振り抜いた方が安全です。また、ウッドに自信がなければ、5番アイアンで刻んで4オンを狙いましょう。
パーをとりに行ってボギーやダボであれば、4オン1パットでパーの可能性があります。パーを欲張らず、ボギー狙いでOKとすべし!ですね。(笑)